テック・グランドアップはこんな事をやっている会社です。

 テック・グランドアップはこんな事をやっている会社です。
テック・グランドアップは、皆様の安全安心生活支援隊として「建設事業」「防滑事業」「セキュリティ事業」などに取り組んでいます。
より詳しい内容は弊社オフィシャルサイト(ホームページ)は画面右側のリンクの有限会社テック・グランドアップ(当社のオフィシャルサイトです。)よりご覧ください。

こんな事を書いてあったりします。↓↓↓

タイル/グレーチング/鉄板・鋼板/マンホール/ウッドデッキ/石/コンクリート/ガラス/階段・段鼻/風呂/プール/歩道橋・ペデストリアンデッキ/スロープ等の滑り止めの重要性を書いています。https://www.t-ground.co.jp/?page_id=1097

 

テック・グランドアップって何をやっている会社ですか?

 「テック・グランドアップって何をやっている会社ですか?」ってよく聞かれます(笑
  
今でもそうですが、土木建設業を主体として防滑(滑り止め)施工・材料販売、セキュリティ設備などを扱う会社です。
    
 一見、事業として何のつながりもない様にも思われますが、皆様の生活における安全安心を総合的にリンクしてフォローさせて頂いています。

     
 ★防滑施工・セキュリティ設備取扱い業者として、防滑や防犯セキュリティを加味した安全安心な外構工事やお庭造り。

     
 ★解り易い定額料金制で、費用の不安や部分的なお手伝い等の対応により、精神的な負担を取り除いた安全安心なお庭のお手入れ(剪定)作業。(「低い草木は自分で手入れができるので、転落事故の可能性のある高木や手入れの難しい草木だけお願いしたい。」という様なニーズにもお答えします!)

      
 ★あるゆる床材に対応した転倒事故予防の為の安全安心な滑り止め施工(加工)。(近年よく耳にする転倒による高齢者の死亡事故などを予防できます!)

     
 といった事業を通して「安全安心生活支援隊」として地域社会の安全安心に少しでも貢献できるよう、技術と品質の向上を目指し総力を挙げて、皆様のご期待に応えるよう努力してまいります。

    
少し堅くなりましたが、今後も一層のご指導、ご愛顧のほどお願い申し上げます。

     
より詳しい内容は弊社オフィシャルサイト(ホームページ)は画面右側のリンクの有限会社テック・グランドアップ(当社のオフィシャルサイトです。)よりご覧ください。

新年のごあいさつ

新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様のおかげで無事に新しい年を迎えることができました。
 
世界同時不況に端を発し、いまだ日本全体が出口の見えない閉塞感の中で様々な模索を続けている中、建設業界も大きな波に飲み込まれています。
こうした中で、私どもは自分たちの目で選んだサービスを通じて、安全安心をお届けしてまいりました。
 
今の時代だからこそ、多様な安全安心なサービスを皆様にお届けする企業であり続けることが私たちの使命だと思っております。
私たちの夢は皆様の応援があればこそ実現します。
本年もテック・グランドアップをよろしくお願い申し上げます。
  
有限会社テック・グランドアップ
代表取締役 上薗 真一

皆様に今年もお世話になりました。

皆様にはいつも大変お世話になっております。
 
有限会社テック・グランドアップの上薗です。
  
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
  
皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
  
本年も皆様の多大なご支援により、無事に本年の営業を終了させることができ、厚く御礼申し上げます。
   
来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層の努力をし、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同、心よりお願い申し上げます。
  
尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
  
〔年末年始休業期間〕 12月29日(水)~1月6日(木)
  
新年は1月7日(金)9:00より営業開始となります。
  
時節柄、ご多忙のことと存じます。
  
くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
  
来年も相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。

国交省 第4回バリアフリー化推進功労者表彰、北大阪急行・吹田市・豊中市が受賞

国土交通省の第4回バリアフリー化推進功労者表彰選考委員会が行われ、全国で5組が国土交通大臣表彰を受賞することとなった。近畿地方整備局管内では、「音羽山清水寺」と「北大阪急行電鉄・吹田市・豊中市」の2組が受賞。表彰式は2011年1月18日に国土交通本省(東京都千代田区)で開かれる。 音羽山清水寺は、国宝・重要文化財として改修上の制約が多く、また高低差の大きい傾斜地という厳しい条件にある境内において、障害者用の車によるアクセスを確保。音羽の滝付近の大規模改修(スロープ設置など)による境内一周ルートの整備のほか、車いす用の参道の舗装、多機能トイレの整備、手で触れる観音像の設置など、多数の人が訪れる寺社地のバリアフリー化に取り組んだ。 北大阪急行電鉄・吹田市・豊中市は、両側を幹線道路にはさまれた傾斜地の谷部にあり、また市境に位置する鉄道駅において共同でバリアフリー基本構想を作成した。駅舎を新たに設置し、エレベーターや国道を立体横断する通路を整備して周辺住宅地へのフラットなルートを確保。条件の厳しい既存鉄道駅において、事業者と地方公共団体が一体となったバリアフリー化を実現している。

Copyright (C) 2006-2010KENTSU SHINBUNSHA. All Rights Reserved
こういったバリフリー事業がもっと進むことを願います。
転倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

 

 

マンホール蓋の防滑(滑り止め)加工のプレゼン行ってきました。

 今日は14時より河内長野市役所で大阪府富田林土木事務所管内の市町村
(富田林土木事務所が所管する南河内地域は富田林市、河内長野市、藤井寺市 松原市、羽曳野市、大阪狭山市の6市と、太子町、河南町の2町、府内唯一の村である千早赤阪村で構成されています。)
と大阪府本庁の各府市町村下水道担当者による会議があり、
そこでマンホール蓋の防滑(滑り止め)加工のプレゼンを行いました。
少々緊張はしましたが、うまく説明できたと思います。
鉄板・縞鋼板・マンホール蓋の滑り止め http://teppan-suberidome.t-ground.co.jp/
倒事故撲滅!!防滑施工の重要性
弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/
弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。
滑り止め対策でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622 FAX 0725-40-3623 mail info@t-ground.co.jp

近畿地方整備局など バリアフリーなまちづくりを考えるつどい、大阪歴史博物館で12月9日開催

国土交通省近畿地方整備局・近畿運輸局・神戸運輸監理部・大阪航空局は、近畿での広域的なバリアフリー施策の先進的な取り組み事例を紹介するセミナー「バリアフリーなまちづくりを考えるつどい」を9日午後1時30分から、大阪市中央区の大阪歴史博物館4階講堂で開催する。
定員200人、参加費無料。

国交省では1994年施行のハートビル法、2000年施行の交通バリアフリー法、また06年に両法を統合・拡充したバリアフリー新法が施行されて以来、公共交通機関や駅施設、道路、建築物のバリアフリー化を促進してきた。その結果、近畿地域でのバリアフリー化が進展するとともに、先進的な取り組み事例も多く見受けられるようになった。

セミナーでは先進事例報告会として、関西初の地下街経路案内サービス「うめちかナビ」のほか、天満橋駅、枚方市、桃山台駅でのバリアフリー化の取り組みを紹介。大阪産業大学工学部都市創造工学科の波床正敏准教授は「欧米の都市交通に見るバリアフリーの工夫」をテーマに講演する。

参加申込は11月30日までFAXで受け付ける。申し込み・問い合わせは近畿地方整備局企画部企画課℡06-6942-1141、Fax06-6942-7463

Copyright (C) 2006-2010KENTSU SHINBUNSHA. All Rights Reserved

良い取り組みのセミナーですね。
弊社の滑り止めもバリアフリーに役立っています。

 

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性
弊社 ホームページ https://www.t-ground.co.jp/
弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。
滑り止め対策でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622 FAX 0725-40-3623 mail info@t-ground.co.jp

老人ホーム浴室床の滑り止め

7月24日にデモ施工を行った老人ホームの浴室床の滑り止め施工が、来週9月18日に決まりました。
これで利用者はもちろん介助の方々も、もう安心して入浴して頂けます。

また、施工前後のリポートをお届けいたします。

 

呂、温泉浴室・プールの滑り止め http://furo-suberidome.t-ground.co.jp/

転倒事故撲滅!! 防滑施工の重要性

 

む、む、む?

最近、ツイッターなるものを始めました。
 
まだ、使い方が全然解りませんが、やってるうちに理解できると思いますwww
(変な使い方をしていても笑わないでくださいね~)
 
ツイッターを使われてる方々は、よろしければフォローよろしくお願いします。
 

http://twitter.com/TechGroundUp