突然の雨にご用心ください。

今朝は前線に向って温かく湿った空気が流れ込み、その影響で生温かい風が吹き、何とも言えない天気でした。

そんな朝から現場回りを行い、打合せ等で午前中は過ぎ、午後からは滑り止め加工を行うマンホール蓋の現地立会に向かいました。

まずは一ヶ所目の現地で打合せを済ませ、次の場所へ移動するため北西に車を走らせていると、西の空の雲行が怪しい・・・

すぐにでも泣きだしそうな空模様になってきましたが、何とか二ヶ所目の打合せを終わらせて。

三ヶ所目に移動した途端、いきなり大粒の雨が降ってきました。

ここでも打合せを終わらせて四ヶ所目に移動しました。

すると傘を持っていない若い女性数名が、店舗の軒先で雨宿りをしていました。

当然の雨の時によく見られる光景ですが、たまにとんでもない滑り転倒事故につながる事がしばしばあります。

たとえば滑りにくいアスファルトの上を歩いていて、滑りやすいタイルや石材の上に乗ったりすると、滑りにくい同じ感覚で歩くので滑って転倒しやすくなります。

事例としては
朝のジョギングを日課にしている55歳の男性が、いつものように公園でジョギングをしていると、突然雨が降ってきて雨宿りしようと公園のトイレに駆け込んだところ、タイルで滑って転倒して足首を捻挫し、尾骶骨を骨折しました。
朝の早い時間で雨が降っているという事もあり、誰も人が通らず余りの痛みに立ち上がることもできずに放置されていましたが、約1時間後に家族が男性の帰りが遅いのを心配し、捜してくれたおかげで助かりました。

また、雨の日は自転車・バイクにとっても危険がいっぱい、罠と言っても過言ではありません。

道路のマンホール・鉄板・グレーチング・白線・車両出入口の縁石等数え上げればキリがない程です。

本日、現地立会を行ったマンホール蓋の滑り止め対策も、数は少ないながらも滑り転倒事故減少に、きっとお役に立てるものだと思います。

今回のマンホールの滑り止めにはこれだ!
スリップレイトΣ03 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=36
PDF資料 https://www.t-ground.co.jp/2009/img/antiskid/110614slip03-4.pdf

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

今日から新規現場着工しました。(堺市南区槇塚台)

今日は朝のうちは曇り空でスッキリしないお天気でしたが、昼前頃より北からの高気圧の影響で晴れてきました。


(すっかり秋の空ですね。)

気温は昨日に比べ3~4℃高くなりましたが、湿度が少なく日陰に入ると風が心地よく感じました。

さて、そんな空模様の本日より堺市南区膜塚台地内に於いて、新規現場の工事が始まりました。

この現場もお客様に喜んで頂けるよう、より良いモノ作りを目指して頑張ります!

そして今日から本格的な埋め戻し作業が始まる富田林市の現場に移動しました。

そんなに悪く無い土質ですが、建物の基礎の部分なので用心のために土をセメントで改良して、より強固な地盤とします。

この様に地中に埋まり、出来あがってから確認できない部分の作業こそ、本当に大事なより良いモノづくり作業といえますね。

ステンレス製グレーチング滑り止め加工のサンプル。

この土日は久し振りの雨となりましたが、阪神間では恵みの雨とはいえないような記録的なゲリラ豪雨にみまわれて、各地で浸水や冠水した所が多く出ました。

そんな雨の土曜日は、朝から今週から着工する新規現場の立会いを済ませ、お客様より依頼された滑り止め加工のサンプルを作成しました。

よく使われる種類のサンプルは、何種類か作り置きしているのですが、

(左から三つはシグマ01、右端はシグマ03)
たまに「こういったものに滑り止め加工が出来ないか?」というお問い合わせがあった時に、「滑り止めする現物を送って頂けたらサンプル加工いたしますよ。」という事があります。

今回、依頼されたのは「厨房の溝に設置しているステンレス製のグレーチングが滑るので、滑り止め出来ないか?」という事でしたので、スリップレイトシグマ02をお勧めしました。

なぜ、シグマ02かというと、ステンレスのグレーチングの滑り止めで考えられるのは、シグマ01・02・03の三種類ですが、厨房となると03は細かいゴミで目詰まりしやすいので、定期的なジェット洗浄が必要になる。
01は02に比べてグリップ力は強いのですが、骨材が大きくザラザラの表面にゴミが引っ掛かり、残留するので不衛生であるという点から、真球の微粒子骨材を使用しているので、ゴミが引っ掛からない02をお勧めしました。

そこで、ステンレス製のグレーチングに加工したサンプルをご請求いただいたのですが、「現物が無いのでステンレス板に加工したものでも送りましょうか?」と返答したところ、やはり現物に近いものでないと感じが分からないという事でしたので、「現物を送って頂ければサンプル加工します。」で、送られ来たのがこれです。
 

表面を少し目荒らししていただいた方が、より接着力が増しますとアドバイスしたのですが、ちょと目荒らしが強い状態でした。

そして加工したものがこちらです。
 

目荒らしが強かったので、平面に加工したものより若干ザラザラ感が弱かったので、「実際に施工される時はもう少し弱く目荒らしして下さい。」と付け足して返送しました。

これだけを加工するのにも少し多めに材料を作るので、いつもついでに他の床材にも加工してサンプルを作っておきます。

今回は施釉されたツルツルのタイルにしました。
 

滑り止めのサンプル請求、お気軽にお申し付けください。

 

グレーチングの滑り止めは、このシリーズだ!
スリップレイトシグマ01 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=32
スリップレイトシグマ02 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=34
スリップレイトシグマ03 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=36

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

お墓の雑草でお困りではないですか?

大阪では連日熱帯夜が続いていますが、みなさま寝不足になってはいませんか?

やっと今夜は久し振りの雨が降り、熱帯夜から解放されると思いきや、なんと明日明け方の予想最低気温は29℃・・・明後日は27℃とまだまだ寝苦しい夜は続きそうです(涙)

話は変わり、明日は母の月命日なんですが、先に書いたとおり雨の予報と新現場の現地立会もあるので、本日お墓参りに行ってきました。

まだ、お盆から10日程度しかたっていないので、まわりのお墓を見渡しても比較的きれいに手入れされた状態でした。

ところが、お隣のお墓を見るとそこにはちらほらと、もう雑草が生えてきていました。

お盆に見たときにはきれいになっていたのに、ほんのわずかな間にもう成長しているので、約一ヶ月後のお彼岸の頃を想像すると・・・
雑草魂とはよくいったもので、そのたくましさには恐れ入りますww

しかし、このまま放置していると、次にお参りした時には草引きだけで、疲れてしまいそうです。

そこで登場するのが弊社が行っている透水性雑草防止舗装です。

この舗装の利点は
1.色々な骨材が選べるので、景観を良くする事ができ、それを保てます。
2.お墓はコンクリートや真砂土を固めたものでは、ご先祖様が息ができないと嫌がられますが、当社の透水性抜群の樹脂舗装は下地(土)に直接施工できるので、ご先祖様が苦しむこともありません。(透水性が抜群ということは、空気はいつも循環しています。)
3.角のある骨材を選べば、防滑効果を持たすこともできます。
4.砂利だけだと処理しにくかった落ち葉も、らくらく処理できます。
5.透水性があるので雨の日でも足元が濡れません。
6.除草剤を使うと近隣の樹木への影響が心配ですが、その心配がありません。

どうぞご利用ください!

  

繊維化合成樹脂を使った透水性樹脂舗装、最強です!!
お庭(お墓)の雑草防止対策 http://zassouboushi.t-ground.co.jp/

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、舗装や雑草防止対策について適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

習慣とは怖ろしいもので・・・

本当に習慣とは怖ろしいもので、今日は凄い勘違いをしていました。

本日は会計事務所さんの月1回の訪問日でして、いつも10時にというのがお約束で、今日も待っていると。

10時を過ぎたのに待てど暮らせどやってきません。

時間には几帳面な担当者の方なので、忘れてるのかな?トラブルがあったのかな?等々考えていて、電話をしようかなと思った時にフトみた予定表に「来訪 16:00」の文字が・・・完全に勘違いしていました(笑)

ただ、仕事の予定として今日一日は、九つあるブログ型ホームページのメンテナンス及び更新にあてていたので、影響が無かったのが幸いでした。

歳をとると忘れっぽくなるのも一つの原因かもしれませんねww

ちなみに今日はモンモンモコモコの入道雲(積乱雲)が頑張っていました。

  

九つのブログ型ホームページのご紹介。

床の滑り止め

階段の滑り止め

グレーチング・溝蓋の滑り止め

鉄板・縞鋼板の滑り止め

ウッドデッキ・フローリングの滑り止め

タイル・御影石の滑り止め

風呂・温泉・プールの滑り止め

お庭(お墓)の雑草防止対策

ガラス・鏡・アクリル・ポリカの再生

まだまだ暑い日が続いてますね。

お盆が過ぎたというのに、まだまだ暑い日が続いていますね。

例年ならば、お盆を過ぎた頃から朝晩は少し過ごしやすくなるのですが、今年は俗にいう猛暑・酷暑の影響でしょうか、平年に比べると最低・最高気温共に2~3℃高く、まだまだ続くぜ夏本番!といったところでしょうか(笑)

そんな中、今日は昨日行けなかった現場の確認にいてきました。


13日に無事コンクリート打設を終わらせ、昨日から外部の型枠の解体を行っています。

職人さんも休み明けで少しは体力が回復したとはいうものの、この暑さではまたすぐにバテてしまいそうだと言ってました。

しかし、写真をよく見ると青空には秋の気配を感じさせる、少し厚さの薄くなった積雲がポカリポカリと。

気温は高いけれども季節は確実に進んでいるんですね。

この暑さもあと少しの辛抱です。

頑張って乗りきりましょう!!

長期休暇明けは。

長期休暇明けの今日は、午前中にお問い合わせ等のメールとファックスの確認・返信を行い、午後からは現場の確認に行こうと決めていたのですが、有り難いことにお問い合わせに対してのやり取りを終わらせると、また一つ・また一つと結局夕方まで掛りきりになってこの時間になってしまいました。

弊社が休暇をいただいていた間でも、休暇も無く働いておられた方が多く、去年までの休暇時よりも若干仕事が増えて、忙しくなってきているのかなと感じました。
(あくまでも個人的感覚ですww)

明日は朝から現場に行ってきます!

夏季休暇のお知らせ。

夏季休暇のお知らせ

 8月13日(火)~8月18日(日)の間、夏季休暇とさせて頂きます。

 19日(月)より通常通り営業いたしますので、上記期間中のお問い合わせに関しましては、19日(月)以降ご連絡させて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

マンホール蓋の滑り止め経過報告。(スリップレイトシグマ01、ロジングリップ)

今日は2009年9月にJR和泉府中駅近辺で設置、加工したマンホール蓋の滑り止めの経過状況を確認してきました。
※参考ページ【和泉大連合だんじり祭マンホール防滑加工。その2

設置個所は2ヶ所で通称パルコ前とUFJ前です。

パルコ前

矢印の所です。

ここはバスが全景写真の奥から右方向に曲がる時に通過する所ですが、概ね50%はスリップレイトΣ01が残っています。
(50%残っていれば滑り止めとしての効果に問題は有りません。)

それと全景写真の左側には写ってはいませんが、ここは奥から左方向に曲がる車両が通るところですが、70%程度残っています。

UFJ前






ここは左右から奥方向に曲がる車両が通るところですが、左折のみの①で80%程度、左右折で通る②で60%程度残っています。
③はロジングリップですが、通過車両が少ないので95%程度残っています。

全景写真の右側には写ってはいませんが、ここは右から奥方向に曲がる車両が通るところですが、90%程度残っています。

それと全景写真の③の所から車2台分先にある蓋ですが、銀行前の駐停車時の車両の据え切りにより40%程度が剥がれていました。

丸4年が経過して全体のこの結果は、非常に満足のいくものだと自負しております。

これで、今年もだんじり祭りや自転車・バイクの安全安心に役立てます。

マンホールの滑り止めにはこれだ!
スリップレイトΣ01 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=32
ロジングリップ https://www.t-ground.co.jp/?page_id=40

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

2013年岸和田だんじり祭りが近づいてきましたが、今年の第一回目試験曳きは日程にご注意を。

昨日は立秋を迎えても、まだまだ猛暑日が続くという内容の書き込みをしましたが、一ヶ月後の9月8日(日)には岸和田の旧市地区と春木地区だんじり祭りの一回目の試験曳きが行われます。

「日程にご注意を」というのも、通年9月の第一日曜日に行われていたのが、今年は第一日曜日が9月1日なので、三郷の寄合(http://www.mmjp.or.jp/machi/52/sp1.htm)が優先され、第二日曜日になっています。

この祭りは別名「ゲタ祭り」と言われるぐらい雨が降ることの多い祭りで、雨が降っている時に遣り廻し(http://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/danjiri/yarimawashi.html)をするとマンホール蓋で滑って危険だということで、弊社のスリップレイトシグマ01を岸和田市下水道整備課でも使用していただいています。
【岸和田だんじり祭りに向けて https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=3381

今年もだんじり祭りや自転車・バイクの安全安心に役立っています。

マンホールの滑り止めにはこれだ!
スリップレイトΣ01 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=32

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp