バイク・自転車のスリップ防止に役立つだんじり祭のマンホール蓋滑り止め。

涼しく乾燥した空気に包まれた、爽やかな空からのスタートとなった本日は滑り止め加工したマンホール蓋の設置を行いました。

まずは、大きくはみ出した骨材混合樹脂をワイヤーブラシのサンダーでケレン清掃して、トラックに積み込み出発します。

そして現地で先日設置した仮蓋と入れ替えて作業終了です。

凸部分に付いている骨材はプライマーを塗布していないので、車両の通行により徐々に取れてツルツルの鋳鉄表面になりますが、凹み部分に埋め込んだ骨材混合樹脂は強度があるので凸部と同じ高さになり、この蓋が使用できなくなるまで滑り止め効果を発揮します。

全国的になかなか進まないマンホール蓋への耐スリップ性対策ですが、地域の特徴に合わせた形で実現する事も有りではないかと思います。

だんじり祭のある地域に住んでいても、祭に関係無い人にとっては無駄遣いのように思われる方々もおられる筈ですが、このだんじり祭への対策により、祭3日以外の362日バイクや自転車に乗られる方々への安全対策になります。

その部分を考えるとこんな形での安全対策実現も良しとするべきでは無いでしょうか。

今回設置場所位置図(緑色の↓部分)
http://goo.gl/maps/ilRO7
http://goo.gl/maps/huRUo
http://goo.gl/maps/BvU3Y
http://goo.gl/maps/wNQ22
http://goo.gl/maps/3PTkB
http://goo.gl/maps/iqRhv

今回のマンホールの滑り止めにはこれだ!(SR工法)
スリップレイトΣ03 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=36
PDF資料 https://www.t-ground.co.jp/2009/img/antiskid/110614slip03-4.pdf

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

マンホール蓋防滑(滑り止め)加工の骨材混合樹脂埋め込み作業。(SR工法)

昨日のブログにアップした作業の続きです。

まず、掃除しても取れない脂汚れをエポキシシンナーで脱脂清掃します。

次の行程は専用プライマーを凹み部分のみ塗布するという細かい作業です。

そして、スリップレイトシグマ03と骨材を混合した物を凹み部分に、鏝を使って埋め込んで当日の作業は終了です。
 

今回のマンホールの滑り止めにはこれだ!(SR工法)
スリップレイトΣ03 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=36
PDF資料 https://www.t-ground.co.jp/2009/img/antiskid/110614slip03-4.pdf

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

マンホール蓋防滑(滑り止め)加工の仮蓋入替と清掃。(SR工法)

昨日は滑り止め加工する既存のマンホール蓋と、一時的に設置する仮蓋の入れ替え作業を行いました。

現況

入れ替え作業状況

仮蓋設置完了

その後、置き場で蓋の凹み部分に詰まっている、アスファルトや泥の清掃作業を行なったのですが、今回の蓋はかなり詰まっていて手間取りました。

本日の作業は明日更新いたします。

今回のマンホールの滑り止めにはこれだ!(SR工法)
スリップレイトΣ03 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=36
PDF資料 https://www.t-ground.co.jp/2009/img/antiskid/110614slip03-4.pdf

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

間もなく十月祭礼だんじり祭です。

台風18号が過ぎ去って、三日経った今朝も爽やかな青空が広がっていました。

17日に発生した台風19号は秋の高気圧の勢力が強いため、西北西の方向に進み日本への影響は心配無く、しばらくの間は良い天気が続きそうです。

最終日に台風18号の影響を受けてしまった岸和田九月祭礼だんじり祭も終り、いよいよ岸和田も含め泉州一帯の十月祭礼だんじり祭が近づいてまいりました。

泉州のだんじり祭は圧倒的に十月祭礼地区が多く、試験曳きも含め泉州地区の街のあちらこちらで交通規制が行われます。

そんなこんなで見慣れた交通規制(予告も含む)の看板ですが、事務所の近くの交差点で面白い看板を見つけました。

「左折し」???・・・
なんのこっちゃろうと見ていたのですが、数分考えてやっと分かりました。

下の小さい字の「迂回路利用お願いします」につながるんですね~

せめて「て」(左折して)か「、」(左折し、)をつけて欲しかったなと、思ったのは私だけなのでしょうかw

ま、ある意味注意を引くので、目立って良いかもしれませんね(笑)

再び自然の力の脅威を感じさせられた台風18号。

このたびの台風18号の影響により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

今回の台風18号により、わたくしの住んでいる大阪府和泉市も山沿いの地域で避難勧告が発令されましたが、大きな被害が出る事も無くやり過ごせる事が出来ました。

その台風も近付いて来た15日の朝より、10月のだんじり祭りのために提灯を付ける予定でしたが、台風の影響により提灯が破損する可能性があるので、配線まで作業して提灯付けは後日に行う事になりました。

この後、10時過ぎ頃から雨が降り出し、予定していた岸和田のだんじり祭りを見に行く事も無く過ぎていきました。

その強い風雨も翌日16日の午前中には収まり、本日の朝はまさに台風一過の雲一つない青空が広がっていました。

一方、目の前の河川を見ると結構雨が降った時ぐらいの水嵩で、勢いよく濁流が流れています。

ほとんど丸24時間前頃に雨が上がったのにもかかわらず、一体この水はどこからやってきているのかなと考えさせられる光景でした。

しかし、本当に今回の台風により、再び自然の力の脅威を感じさせられました。

岸和田だんじり祭りは明日が宵宮、明後日が本宮ですが台風18号の影響で雨が降りそうです。

いよいよ明日から、だんじり好きにとっては待ちに待った岸和田だんじり祭りが始まります。

気になる天気ですが、明日14日宵宮はにわか雨以外の心配は無さそうですが、明後日15日本宮は台風18号の影響で降水確率が50%で雨が降る可能性が大きくなっています。

雨が降ると遣り廻しの時に、綱元や後梃子の足元が白線ラインやマンホールやハンドホールの蓋で滑り(地下足袋のゴム底って結構滑るんですよ。)危険です。

一歩間違うと大事故につながる可能性があるので、十分に注意して曳行に参加してください。

IKECHAN【神さん天気にしちゃってな】
http://youtu.be/RuVI34pYC7M

祭りに参加される皆さま、事故や怪我の無いよう頑張ってください!

だんじり関連ページ
岸和田だんじり祭りに向けて
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=3381
岸和田だんじり祭りの遣りまわし時のマンホール滑り止め
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=3391
滑り止め加工蓋の設置確認を兼ねて岸和田だんじり祭り見物
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=3396
岸和田だんじり祭の為の滑り止め
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=3468
和泉大連合だんじり祭マンホール防滑加工予定。
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=3481
和泉大連合だんじり祭マンホール防滑加工。その1
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=3489
和泉大連合だんじり祭マンホール防滑加工。その2
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=3494
マンホール蓋の滑り止め経過報告。(スリップレイトシグマ01、ロジングリップ)
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=4492
突然の雨にご用心ください。
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=4583
マンホール蓋防滑加工の仮蓋入替と清掃。
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=4659
マンホール蓋防滑加工の骨材混合樹脂埋め込み作業。
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=4667
バイク・自転車のスリップ防止に役立つだんじり祭のマンホール蓋滑り止め。
https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=4677

マンホールの滑り止めにはこれだ!(SR工法)
スリップレイトΣ01 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=32
ロジングリップ https://www.t-ground.co.jp/?page_id=40
スリップレイトΣ03 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=36
PDF資料 https://www.t-ground.co.jp/2009/img/antiskid/110614slip03-4.pdf

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

滑り止め対策でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622 FAX 0725-40-3623 mail info@t-ground.co.jp

 

 

ころっと話題は変わりまして、7月1日から着工している現場ですが、ガレージと擁壁工事も無事完了して(真夏の暑い中、本当にご苦労様でした。)

本日より基礎工事に着手しました。

少し暑さも和らぎ、これからは作業もはかどりそうです。

PP・PEや塩ビ素材の滑り止め。

現在、PP・PEや塩ビ素材に対しての滑り止めはワックスや樹脂系の滑り止め材の塗布で対応していますが、ワックスは定期的なメンテナンスが必要ですし、樹脂系の滑り止め材は接着力が弱く、耐久性に乏しく長持ちしないのが実情です。

そこで、最近PP・PEや塩ビ素材に対しての接着力が、抜群に良いというものを見つけ実験中です。

さらなる高みを目指して頑張ります!

ロジングリップ(熱溶着シート)配達のついでに、本場さぬきうどん なか川へ。

昨日の夕方の時点で今日は雨の予報になっていましたが、パラパラと弱いにわか雨が降ったものの、なんとか曇り空の1日となりました。

天気予報も朝に出ていた予報が、夕方になるとコロっと変わっていたり、まだ本格的な秋ではないですが、「女心と秋の空」といったところでしょうか(笑)

さて、本日は大阪市建設局田島工営所(上之宮出張所)様が、ロジングリップを試験的に導入したいという事で、昼一番に配達へ行く前に週一ペースで通っている「本場さぬきうどん なか川」で、少し早目の昼食を摂る事にしました。

最近マイブームの「冷やしきつねうどん」をいただきました。

少し硬めのシコシコうどんと少し甘めに味付けされた油揚げ、それらと抜群に相性の良いぶっかけ出汁が美味さを引き立てます。

半分ぐらい食べた所で半熟たまごを割り、中のトロトロの黄身を麺と油揚げに絡めて食べると、また違ったマイルドな美味しさを味わえます。

なんかグルメブログみたいになりましたけど、本日の目的はもうひとつありまして、先日もご紹介した「平成25年度(2013年)和泉だんじり大連合のパンフレットに弊社広告を掲載しました。」のパンフレットを置いていただく事です。

大将に「今年もだんじりのパンフレット置かさせてな~」と言うと、「はいはい、いいですよ~」と快く置かせていただきました。

お店に行ける範囲の皆様方、美味しいうどんを食べてパンフレットをゲットしてください!

ロジングリップ、手軽に安全が守られます!   

ロジングリップ https://www.t-ground.co.jp/?page_id=40

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp