スリップレイトシグマ03のサンプル作製(その1)


昨日、お客様からスリップレイトシグマ03のサンプル請求をいただきましたが、DGR-03/Y-03/GRY-03と殆んど出る事の無いサンプルでしたので作り置きが無く、新規作成する事になりました。


まずは下地のプラスチックダンボールを準備し、

寸法取りしてカットします。

次に厚さ2mm・幅7mmの型枠を貼り付けて下地の準備は完了です。

この後は骨材混合樹脂塗り込み・端部補強ですが、今日は時間が無いので明日の作業としましたので、続きは後日アップいたします。

サンプルはお気軽にご請求ください!
スリップレイトシグマ03 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=36
倒事故撲滅!!防滑施工の重要性
弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。
お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622 FAX 0725-40-3623 mail info@t-ground.co.jp

堺市マンホール蓋の防滑加工経過報告。(スリップレイトΣ01)

昨日は2010年7月に堺市南区三原台3丁付近へ設置した防滑加工マンホール蓋の経過状況を確認してきました。
※参考ページ https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=3556

堺市ではマンホール蓋防滑を60枚加工させていただいていますが、その中でも一番条件の悪い箇所に設置している蓋の状況を報告します。
 
 
朝夕の交通量が多く、バスが曲がりながら必ず通過する箇所に設置している蓋です。
 
多少の剥がれや摩耗は見られるものの、概ね50%以上はスリップレイトΣ01が残っています。(50%残っていれば滑り止めとしての効果に問題は有りません。)

その反対車線の角に設置している蓋です。
 
 
こちらはバスが通過しない箇所なので剥がれや摩耗も少なく、概ね80%はスリップレイトΣ01が残っています。

3年4ヶ月経過してのこの結果は、非常に満足のいくものだと自負しております。まだまだ自転車・バイクの安全安心に役立てます。

マンホールの滑り止めにはこれだ!(SR工法)
スリップレイトΣ01 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=32

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性
弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/
弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。
お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

犬は喜び庭駆け回り

鉛色の空と北風。今は何月何日ですか?と確認をしたくなるような空模様になった昨日でした。

事務所では先週まで朝の寒い時でも足元のヒーターだけで何とかしのげましたが、さすがに昨日は足元ヒーター+エアコンの暖房を入れました。つい一か月前の10月11日の最高気温は32℃で、エアコンは冷房を使っていたのに・・・

でも、これからはこの子達が楽しく遊べる季節という事です。夏暑い時はすぐに息が上がり、ボール遊びも程々に冷房のきいた事務所に逃げ込もうとしていましたが、昨日は(雪は降ってはいませんでしたがww)犬は喜び庭駆け回り状態で元気いっぱい遊んでいました。

ちなみにこの時は気温11℃・北の風4mで、私は現場用の防寒ジャンバーを着ていましたが、今シーズン初の北風による耳の痛みを感じました(笑)

  

ワンコやニャンコなどペットが膝や腰を傷めないようにする滑り止め対策もご相談ください!
愛犬家・愛猫家の皆さまご存知ですか? https://www.t-ground.co.jp/wp/?p=4858

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お困りの皆さま、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

愛犬家・愛猫家の皆様ご存知でしょうか?

愛犬家・愛猫家の皆様ご存知でしょうか?

昨今の少子化の為なのでしょうか、日本の15歳以下の人口よりも犬やネコの飼われている数が上回ったそうです。それにも増して、約70%の方が犬と家の中で暮らしており、外飼い(約30%)の2倍強となっています。大変な勢いで室内飼いが進んでいるようです。これからは犬も室内飼育が当たり前になっていくのでしょう。

室内飼いが増えたことで、犬やネコが脱走したり、事故に遭ったりという事がったと思われます。外飼いの場合には、心無い人にいたずらをされたりする事もありますが、そういう事も無くなるでしょうね。そういった意味では、犬やネコの生活の安全性は高まったのですが、安全なはずの室内にも思わぬ危険がありました。それは滑る床材でした。

滑る床材は危険がいっぱい

遺伝性疾患として知られる股関節形成不全に、後天性の多くの要因として指摘されるようになったのが、滑る床。飼育環境が要因となる後天性の関節の病気は、約30%~70%が飼育環境によって引き起こされるとも言われています。

特に滑るフローリング、大理石、鏡面仕上げの御影石・セラミックタイルの床の上で子犬を飼育すると、後ろ足がだんだんと開いてきます。子犬はまだ踏ん張ることができないので、骨の正常な成育が阻害されてしまます。また、老犬も年とともに筋力が落ち、子犬と同様に踏ん張ることができなくなってきます。または、ネコも若いうちは肉球の汗腺から汗を出すので滑りにくいですが、年を取るとその機能も落ち、肉球が乾燥して滑りやすくなります。

あと気をつけたいのが、滑る床材を使用した階段・段差です。そうした滑る床や階段で、滑って転倒したり転げ落ちたりして骨折・脱臼・ヘルニアになる危険性があります。動物病院に脱臼で来院する犬の8割、骨折の2割がフローリング等の滑る床での転倒が原因だといわれています。

滑り転倒により起きる可能性のある症状・犬種

骨折
骨折は、交通事故 や転倒・落下事故により起こります。通常生活の床で骨折しやすいのは小型犬で、もともとの骨格・足の細さ・弱さ、激しく動く性質が原因です。
さらに犬種によっては、特に足が細くまっすぐで衝撃が緩和されないため骨折しやすい犬種があります。
★注意しておきたい犬種
ポメラニアン、プードル、パピヨン

股関節脱臼
股関節脱臼は、交通事故や転倒・落下事故などで、骨同士をつないでいる靭帯が切れて、大腿骨がくぼみから外れてしまうと脱臼が起こります。大型犬の場合は股関節のくぼみが浅く変形した骨格が多く、先天性の脱臼も多く見られ、したがって後天性の脱臼にもかかりやすいと言えます。
大型犬飼育の場合、滑る状態で飼育していると、まず間違いなく股関節が悪くなります。また、股関節形成不全の誘因につながり、股関節脱臼の原因ともなります。この症状は一度なったら治療はすごく大変で、あるいは一生治らないかもしれません。
★注意しておきたい犬種
アメリカンコッカースパニエル、ラブラドールレトリバー、ジャックラッセルテリア、ウエスティ、ゴールデンレトリバー

膝蓋骨脱臼
膝蓋骨脱臼は、後肢にある膝蓋骨(膝のさら)が正常な位置から逸脱した状態を言います。
本症には、内側にはずれる内方脱臼と外側にはずれる外方脱臼がありますが、その発症頻度は圧倒的に内方脱臼が多いです。すべての犬種に発生がみられますが、とくに内方脱臼は小型犬種に多く、外方脱臼は大型犬種にまれにみられます。
先天性は、出産時から膝関節周囲の筋肉や骨の形成異常や靭帯の付着部の異常などが存在し、加齢とともにこれらの異常が進行して膝蓋骨の脱臼を招く結果となります。後天性は、打撲や落下などによる外傷性が原因で膝蓋骨周囲の組織に損傷が生じたり、骨に関連する栄養障害などによって骨の変形が生じた結果、本症が発生します。
また、成犬の場合は自分で脱臼を直したりするので、外れている時と収まっている時では歩き方に変化が見られるので、その変化を見逃さないように気をつけてください。
★注意しておきたい犬種
キャバリア、シーズー、柴、ミニチュア・ダックスフンド、チワワ、パグ、パピヨン、プードル、ペキニーズ、ボストンテリア、マルチーズ、ヨークシャテリア

椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアは、背骨(脊椎)を形成するたくさんの「椎骨」をつなぐ「椎間板」が滑って転んだり、激しい運動などで強い衝撃が加わったり、老化して固くなったりして、外に突き出たり、椎間板内の「髄核」が外に噴出したりする病気です。
この椎間板ヘルニアになると、背骨の上を走る神経細胞(脊髄)を圧迫して神経麻痺を起こさせ、その部位によって、前足が麻痺したり、後ろ足が麻痺します。症状を見逃して手遅れになると、神経細胞が壊死して生涯、神経麻痺に悩まされます。
★注意しておきたい犬種
アメリカンコッカースパニエル、ウェルッシュ・コーギー、シーズー、ミニチュア・ダックスフンド、ビーグル、フレンチブルドッグ、ペキニーズなど

どうすれば防げるのでしょう

脱臼や骨折を防ぐには、飼育環境の改善をしてください。

脱臼の症状が軽い場合はそれ以上ひどくならないように運動制限をしたり、肥満も足に負担がかかり脱臼を起こす大きな原因になりますので、がんばって減量させると症状の進行を防ぐことができます。しかし、一番の対策は床材を滑らなくすることです。とくに1歳未満の成長期にある愛犬や、人生をともに歩んできた老犬や、すでに発症している愛犬は、いたわってあげてください。

滑りを止める方法はいくらでもあります。いくらでもありますが、じゅうたんやカーペットでは第1に景観が変りますし、抜毛・オシッコ・ウンチの処理に手間が掛かります。また、床材を滑らないものに張り替えるとなると費用も時間も掛かり、かなりの出費になります。

そこで当社が今までいくつもの現場で対応してきた、ノウハウを生かした滑り止めを御活用下さい。 

痛みをわかってあげましょう

人間同様、足腰の立たなくなったペットは日常生活にさまざまな不自由を強いれます。飼っているペットにいつまでも元気でいてもらうために、普段の生活に気を配り、散歩や日常生活で歩き方や起き上がり方をよく観察してみましょう。病気の早い発見ができれば、早い治療になり、早く痛みやつらさを取ってあげることができます。

まして、そうなる前にペットが毎日快適な生活をできる飼育環境を整えてあげましょう。その子になったつもりで気持ちをわかってあげてください。

  

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

今までの滑り止め材では定着が難しい素材への防滑応用実験。

本日は今までの滑り止め材では、定着(接着)が難しい素材への応用実験をやっていました。

 

いろいろ試行錯誤しながら対象床材に対して、形状や方法を変えながら何パターンかを試していきます。

しかし、本日試した結果では満足する状態に成るのは、まだまだ先のようです。(涙)

こんな所が滑って危ない、こんな所で滑って転倒した・怖い思いをした。
こんな所・物に滑り止めが出来ないか?などの情報・ご質問等お待ちしております。

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

温泉浴室滑り止めの為に温泉ソムリエの認定を取得しました。

この度、温泉ソムリエの認定を取得いたしました。

というのも、温泉の床の滑り止めの為には、温泉成分の分析が欠かせないためです。

温泉の床の滑り止めを行うには、この温泉分析書を読んで正しくその温泉成分を理解しないと、ちゃんとした滑り止めが出来ないのです。

弊社の所属するグループ以外の業者が、温泉の床の滑り止めで尽く失敗してきたのは、この温泉成分を正しく理解していない・・・いや、理解する事が出来ないためです。

弊社の所属するグループは全業者がこれを理解した上で、その温泉水に合う溶剤を調合して施工・メンテナンス指導するため、温泉の床の滑り止めでは他の業者の追従を許しません。

しかし、この「温泉分析書を正しく理解できますよ。」と言っても、その知識を裏付けるものが無かった為、この温泉ソムリエの認定を取得いたしました。

元来、この温泉ソムリエというものは、温泉の成分を正しく理解し、その温泉成分に合った入浴法で、入浴マナーを守りながら温泉を楽しむための方法を学ぶというもので、その知識を認められた者だけが認定されます。

これでこれからは私も胸を張って、温泉の滑り止めの事なら温泉の事を熟知した、温泉ソムリエ認定者の私にお任せ下さいと言えます。

温泉の滑り止めなら弊社にお任せ下さい!
風呂・温泉・プールの滑り止め (風呂・温泉・プールの滑り止めのことなら、防滑コンサルタントのテック・グランドアップにご相談下さい)
http://furo-suberidome.t-ground.co.jp/

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

歩道部のマンホール蓋滑り止め加工(河内長野市)

放射冷却現象により少し冷え込んだ朝から、加工場所の建材店(近畿クリフ㈱様)へ向け出発しました。

当初は倉庫内で作業する予定でしたが、天気が良いので屋外で作業を行う事にしました。

朝は寒かったので作業服の上にウィンドブレーカーを羽織っていたのですが、日差しの下では暖かく、ウィンドブレーカーを脱いでも暑いくらいの良い天気となりました。

そのお陰で樹脂の硬化も早く、作業は順調に進んで予定よりも早く終わる事が出来ました。

 加工前

 加工後

弊社は大阪府河内長野市の歩道用マンホール蓋にスリップレイトシグマ01を使用した滑り止め工法・工場の指定を頂いています。
すべり抵抗値試験方法は、「舗装試験法便覧 6-5 舗装路面のすべり抵抗の測定方法 振子式スキッドレジスタンステスターによる方法」で、湿潤時にすべり抵抗値(BPN)は平均値64を計測しています。

資料HP : 河内長野市下水道用鋳鉄製マンホールふた製造指定工場リスト
https://www.city.kawachinagano.lg.jp/uploaded/attachment/1725.pdf

    

マンホールの滑り止めにはこれだ!(SR工法)
スリップレイトΣ01 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=32

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

コンビニエンスストア(セブンイレブン)店舗出入口セラミックタイル(本磨き、鏡面仕上げ)の防滑(滑り止め)施工

セブンイレブン大阪南久宝寺3丁目店の出入り口付近のセラミックタイル(本磨き、鏡面仕上げ)の滑り止め防滑施工を店舗営業中の10月19日早朝4:00~スリップアウト(ME工法)で施工しました。

雨の中3:30頃に到着しましたが、店舗前の歩道がアーケード状になっていて、施工に支障が無かったのが幸いです。

まずは施工部分に置いてあった、ゴミ箱等を移動してから

外部で少し汚れていたので、アルカリ洗剤で洗浄を行いました。

その後、このセラミックタイルに適応するよう調合した溶剤を塗布しました。

 施工前

 施工後

まったく見た目は変わりません!

この工法の最大の特徴は元の状態と全く見た目が変わらないのに、床材が水に濡れた時に滑り止め効果を発揮するというところと、施工中でも歩行可能なので営業中にも関わらず少しの規制を行ないながら施工できるところです。

これでセブンイレブン大阪南久宝寺3丁目店のお客様やお店関係の方々も、雨の日でも安心して歩行して頂けます。

よかった、よかった(笑

 

セラミックタイル(本磨き、鏡面仕上げ)の滑り止めはこれだ!!
スリップアウト https://www.t-ground.co.jp/?page_id=42

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

明日の早朝はコンビニ店舗出入口セラミックタイル(本磨き、鏡面仕上げ)の防滑(滑り止め)施工

明日19日(土)の早朝4時より、セブンイレブン大阪南久宝寺3丁目店の出入り口付近のセラミックタイル(本磨き、鏡面仕上げ)の滑り止め防滑施工を行います。

施工面積が少ないので2時間程度の作業ですが、比較的に来店のお客様が少ない時間帯を狙っての時間設定となりました。

施工レポートは後日アップいたします。


※この画像は他店舗のものです。

セラミックタイル(本磨き、鏡面仕上げ)の滑り止めはこれだ!!
スリップアウト https://www.t-ground.co.jp/?page_id=42

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp

2013年だんじり祭が終わりました。

2013年だんじり祭が終わりました。

私の所属する町では事故無く祭りを終える事が出来ました。
他の町では人身事故等があったようですが、怪我をされた方の一日も早い回復を祈るばかりです。

私が撮った今年の祭の良いなと思った画像をアップします。

祭り前夜のピーンと張りつめた感じが、とても心地よかったです。
 

そして神社でだんじりの曳き出し前の安全祈願。

宮入りの風景と秋の空。
 

今年は2日間とも好天に恵まれ本当に祭りを楽しめました。

しかし、天気が良かったので先月末に防滑加工をした、マンホール蓋の活躍が無かったのは少し残念でした。(こんな事を書いたら怒られるかな?ww)

そのマンホール蓋の画像も。

 

また、来年もエエ祭りが出来るように頑張りましょう!

マンホール蓋防滑加工の仮蓋入替と清掃。
マンホール蓋防滑加工の骨材混合樹脂埋め込み作業。
バイク・自転車のスリップ防止に役立つだんじり祭のマンホール蓋滑り止め。

マンホールの滑り止めにはこれだ!(SR工法)
スリップレイトΣ01 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=32
ロジングリップ https://www.t-ground.co.jp/?page_id=40
スリップレイトΣ03 https://www.t-ground.co.jp/?page_id=36
PDF資料 https://www.t-ground.co.jp/2009/img/antiskid/110614slip03-4.pdf

倒事故撲滅!!防滑施工の重要性

弊社ホームページ https://www.t-ground.co.jp/

弊社ではホームページで公開している工法の他にも、さまざまな条件や状況に合った適材を取り扱い、すべての床材・ロケーションの滑り止めについて適切にコンサルティングいたしますので、お気軽にご相談ください。

お客様等からの苦情でお困りの管理者様、今すぐ下記にご連絡下さい。
TEL 0725-40-3622
FAX 0725-40-3623
mail info@t-ground.co.jp